陣中見舞いの意味について
マナーについて
陣中見舞いとは、選挙事務所や発表会などの楽屋、また、試合前の合宿など、不眠不休で活動している人を見舞い、応援するために贈るものです。
また、子どもを預かったり、家事を引き受けたりするというユニークな方法もあります。
いずれにしろ、相手に喜ばれるような方法で応援する気持ちを表すのがベストです。
品物を贈る場合は、日本茶や紅茶、菓子折り、おやつなど、現場のスタッフが分けられるものや、疲労回復に効果のある飲み物などがオススメです。
選挙事務所への差し入れと選挙違反について
「選挙運動では選挙民にお茶とお茶請け程度以外は飲食物を出さない」ということになっています。
この「公職選挙法による飲食物の提供の禁止は、候補者側からだけでなく選挙民からの提供も禁止されています」ので、手料理や弁当、酒、ジュースなども贈らないように、厳重に注意してください。
選挙事務所開きのときに、ビールや酒を提供することも違反になります。
また、選挙事務所では、公職選挙法に従って、選挙が終わると、原則として受け取った物を収支決算報告書に記し、報告することになっています。そのためにも、陣中見舞い選びは慎重にする必要があります。
金額の上限について
選挙運動中の飲食物の提供は禁止されていますが、金銭の寄付は許可されています。一個人から一候補者への寄付は、年間150万円が上限です(物品は金額に換算されます)。
水引、表書き、名前など、のしの書き方について
祝儀袋など、のしの書き方は以下のようになります。
水引:紅白の蝶結び
のし:あり
表書き/上書き:「陣中御見舞」「祈御当選」「祈必勝」など
表書き/姓名:上書きよりやや小さめの文字でフルネーム
選挙当選のお祝いのマナーについて
☆NGなお祝いギフト
選挙の当選祝いに現金を贈ることは、禁止されていますので、ご注意ください。
☆贈り物(祝い酒)のマナー
日本酒は、「一升瓶2本で一対とめでたさ」を表します。
数にはこだわりませんが、4本はNG。必ず2本や6本など、偶数の本数を贈るようにしてください
☆のしの書き方
水引:紅白の蝶結び
のし:あり
表書き/上書き:「御祝」「当選御祝」「祝御当選」など
表書き/姓名:上書きよりやや小さめの文字でフルネーム
☆胡蝶蘭や観葉植物などお花のマナー
選挙の当選祝いには「胡蝶蘭」などが定番ですが、華やかであれば他の花でも大丈夫です。
☆金額の相場
選挙の当選祝いのお花の金額は、5千~2万円くらいが相場になります。
☆お花の立て札
お祝いの文言:「御祝」「当選御祝」「祝御当選」など
贈り主の会社の名前:「○○株式会社」など
贈り主の役職と氏名:「代表取締役社長 ○○○○」など
以上の三点を、花屋さんに伝えてください。
当選お祝いの電報について
☆お祝いの電報の文例
・ご当選おめでとうございます。
・栄あるご当選を祝し、ご活躍を祈ります。
・ご当選おめでとう。遠方の地より乾杯。
・大勝利おめでとう。よくやった。
・ご当選を祝し、今後の活躍を期待します。
・ご当選おめでとうございます、ご健康と一層のご活躍をお祈りいたします。
・膠着状態にある市政に、ぜひとも新風を吹き込んでいただきたいと期待しております。
・県政の重鎮として、ご見識を発揮されますことを期待しております。
・県民の代表として、これからも県民との対話を大切にご活躍いただきたいと願っております。
☆電報のご利用の仕方
電話をして贈る場合は、115番にかけます。
受付時間は8時~22時で、受付後2~3時間後に配達されるのが一般的です。
日付があらかじめわかっている結婚式などの場合、配達は1か月前から予約できます。
予約時に必要となるのは、
・届け日
・相手の名前
・送り先の住所
・あなたの名前
・あなたの電話番号
・送る祝電文章
になります。
☆台紙の種類
最近の電報は、祝電台紙もぬいぐるみやフォトフレームなどさまざまな種類があります。贈る相手が好みそうなものを贈ってあげると、喜んでもらえるでしょう。
☆料金
「メッセージの文字数」と「台紙」代を合わせた料金が電報料金となります。そこにオプションで花などを追加するとその分が加算されるしくみになっています。
たとえばメッセージ文字量が38文字で差出人の名前が4文字の場合、合計42文字で1071円となります。
基本的に5文字ごとに料金は高くなり、一般電報よりも慶弔電報の方が割高になっています。さらに夜間配達などの指定をするとプラス料金がかかってきます。
☆配達時間
冠婚葬祭で電報を利用する場合は、送り先に届く日時が間に合わなかったり間違えてしまうのは論外です。
早めに予約しておくべきですが、急な訃報などの場合にそなえて、基本的な受付時間と配達時間を覚えておきましょう。
8時~19時までの受付は当日配達、19時~22時までの受付は翌日の午前8時以降の配達となります。
インターネットからなら24時間受け付けているので便利です。
お祝い品に添える手紙の文例について
☆お祝いの手紙の文例
謹んでご当選のお祝いを申し上げます。
このたびの選挙では、ゆうゆう上位当選され、まことにおめでとうございます。
これもひとえに貴殿のご人望と政治にかける除熱のたまものと存じます。
このうえは、かねてからのご高見を、業界のために必ずや実現されますよう期待しております。
まずは書中にてお祝い申し上げるしだいでございます。
末筆ではございますが、ますますご健康に留意くださいませ。
☆お祝いの手紙の文例
冠省 このたびは、ご当選おめでとうございます。心よりお祝いを申し上げます。
今回の県議会議員選挙は、当初から激戦が伝えられておりましたが、先生のご力量とご実績をもって予想通りの好結果となり、弊社としても喜びにたえません。
今後とも、県民のために、先生の卓越したご手腕と行動力を存分に発揮してくださいますよう、期待しております。
これからは議会の中心を担う存在として、ますますご多忙になられましょうが、どうかくれぐれもご自愛の上、ご活躍くださいますようお祈り申し上げます。
まずは略儀ながら書中をもちましてご当選のお祝いを申し上げます。
草々
お返しのマナーについて
お返しの必要はありませんが、選挙の結果が出た際や、イベントが終了した際などに、報告とお礼の手紙を出しておきましょう。
「冠婚葬祭 手紙スピーチ全書」より
「ビジネス文書・書式・諸届大事典」より
「冠婚葬祭 つきあいとお金」より